大学で就活指導をなさっておられる先生が、若手社員とのコミュニケーションのコツと題して話された内容が興味深かったので、ご紹介します。
若手とのコミュニケーションは、べったりも無視も嫌がられ、程よい距離感が好まれるそうです。こうして言うことは簡単ですが、実際に行うとなれば難しいです。
それでは、程よい距離感はどのようにすれば生まれるのでしょうか。
私自身は、相手の反応から、それを感じ取るようにしています。例えば、何気ない話題で話しかけた際、相手が「そうですね」とサラッとした反応であれば、距離を縮めたいと思っておられないと感じ、それ以上はNGにします。
大切なことは、関わるから距離感を掴むことができるようになれるのです。

