【待ったなし!マネジメントの転換】

『成果を出す組織を創る』というテーマのオンラインセミナーを受講。講師が何度も強調されたのが、従来型マネジメントを転換しなければ、先に進めないでした。これまでは上司の指示・命令によって、部下が動く組織が当たり前でしたが、今はパワハラになってしまいます。

 

それでは、どう転換すれば良いのか?部下が自ら進んで動くマネジメントです。そのためには、部下に対して質問や傾聴などいくつかの手段を挙げられました。確かにそれらは大切ですが、私は、上司が部下のことをいかほど思いやれるか、また部下の成長をどこまでも支援したいなど、部下中心の気持ちを奥底に持ち続けることが最重要だと思います。そういう上司の気持ちは、言葉や行動に表れ、部下に伝わるはずです。そのような上司の育成が急務ではないでしょうか。

南沢湧水群 竹林公園
南沢湧水群 竹林公園